19世紀ギターでは、ロンドンのルイ・パノルモ、パリのルネ・フランソワ・ラコート、ウィーンのヨハン・ゲオルク・シュタウファーが有名ですが、ここでは彼らの作品をはじめ様々な銘器を紹介します。(写真をクリックして下さい) ここで紹介している楽器は、所有者から資料として本ホームページに画像掲載することの了解を得ています。 従って、本ホームページ上の画像の無断転載を禁止します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パノルモ | パノルモ | パノルモ | パノルモ | パノルモ | パノルモ |
1820年代 | 1828年 | 1835年 | 1837年 | 1840年代 | 1843年 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラコート | ユール | シャペル | ラミー | 作者不明 | ラプレヴォット |
1820年代 | 1820年代 | 1820年代 | 1850〜1870年頃 | 1830年代 | 1839年 |